少し埃っぽい書斎の書棚。『空の名前』という歳時記風気象図鑑の隣には、絵本の中で一番のお気に入り、『月・人・石』(福音館書店)が納まっています。
厳密には、この本は絵本ではありません。写真と詩と書のコラボ作品です。写真家の川島敏生さん、詩人の谷川俊太郎さん、書家の乾千恵さんが出会って、月刊絵本『こどものとも』(福音館書店)の562号として6年前に発行されました。
写真家の川島さんと私は、その昔、各地を旅したり、ミニコミ誌を発行していた時期があります。北海道紋別にふらりと出かけた時に、森の中で乾さんの書を川島さんが撮影して、ポストカードにしたことがきっかけで生まれたのが『月・人・石』です。
ページを開くと、まず、右側の写真と左側の書の対比がそのまま心に飛び込んできます。深呼吸してから一度目を閉じて、再び目を開けると、写真のキャプションのように添えられた谷川さんの言葉が、語りかけてくれるような、絶妙なレイアウトになっています。
取り上げられた書はすべて漢字一文字で、その数13。
扉 猫 風 音 馬 影 水 石 火 山 蟻 月 人
私は「火」が好きです。相模湖畔の美女川河口に住むオヤジさん、鉄っちゃんの敷地内で、延々と焚き火をさせてもらいながら、撮影現場に立ち会ったのは、ちょうど今と同じ季節だったような気がします。これ以外の撮影場所を私は知りません。川島さんには、いつか、秘密の(?)撮影場所を教えていただきたいなあと思いながら、6年の月日が流れました。
来週久しぶりに川島さんにお目に掛かりますが、ずっと想像し続けるのも捨てがたい楽しみかもしれません。
PR通信社 イーネット・ブレーン
その先を目指すコミュニケーション戦略
http://www.enb-inc.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿